
こんにちは、ますQです。
前回に続き、バヌアツについてです。
ニュージーランドで初めて聞いて、調べもせずガイドブックもなくやってきた国です。
そんなバヌアツであったことを書きたいと思います。
日本人の貧乏旅行は珍しい??
[ad#co-1]
私たちはニュージーランドとオーストラリアバックパックで旅行していて、その途中でバヌアツに寄ってみました。
旅はまだ1ヶ月弱続きます。
お金を節約できるところは節約して過ごしました。
キッチンのある宿では、だいたい自炊していました。
まぁ、私は料理ができないので友達が作るのを少し手伝うだけですが。
バヌアツで泊まったホテルはキッチンがないので、私たちはスーパーで買ったパンや果物を、ホテルの休憩スペースでよく食べていました。
ニュージーランドから来た夫婦がそんな私たちの様子を見て、
「このホテルのレストランはそんなに高くないわよ」と教えてくれました。
聞いたら、1000円くらいで、確かにそこまで高くはないですが、私たちには贅沢です。
そう言うと、
「日本人の女の子は外国でブランド物ばかりを買ってるイメージだったから、あなた達は新鮮だわ」というようなことを言われました。
次に会った時には、その夫婦はトマトやリンゴなどをくれました。
よほど気になったんですかね。
韓国人と日本人でも懐かしい??
貧乏旅行の私たちでも、時には乗り合いタクシーに乗って、中心街まで行ったりもしました。
市場があったので精一杯値切りながら買い物をしたり、屋台料理を食べたりしました。
そこで食べた魚料理で、友達はお腹を壊してましたね。
私は同じものを食べたけど、平気でした。
なんの魚かわかりませんでしたが、おいしく食べたのを覚えています。
市場を見てると、少し離れたところから声をかけられました。
韓国人の男の子でした。
バヌアツというあまり馴染みのない国にいるからか、アジア人同士で会っただけで連体感のようなものがありましたね。
お互いに、昔の友達に偶然会ったかのようなテンションでしたね。
シュノーケリング
[ad#co-1]
私たちが泊まったハイダウエイアイランドリゾートは、ハイダウエイアイランドという島にあります。
ホテルの周りは海です。
道具はタダで貸してくれるので、私はシュノーケリングを楽しみました。
本島(エファテ島)までも100メートルくらいなのですぐですが、反対側に泳ぐと、急に深くなります。
海底が見えないくらいに、いちめん青の世界になります。
水に色がついているんじゃないかと言うくらいに、青かったです。
海の水が透明で、深いはずなのにすぐ近くに海底が見える、という海は見たことがありますが、青すぎて他のものが見えない、というのは初めての体験でした。
どこまでも青い海に自分ひとり、という感覚に味わうことができました。
私は飽きずに海の中にいたんですが、ひとりで泳いだ記憶しかないんですよね。
女3人で行ったのに、友達は泳がなかったんでしょうか。
これもあまり覚えてません。
宿泊客は他にもいたはずですが、泳いている人はあまり見ませんでしたね。
みんな海水浴に来るわけじゃないのかな。
ポストカードを送ってみた
私は海外に行くとよくポストカードを書きます。
年末年始に行くときは年賀状代わりに、20人くらいに出したりもしました。
家族宛てに出したりもするし、自分宛てに出したこともあります。
そういえば、イタリアからポストカードを出した時は「AIR MAIL」としっかり書いたにもかかわらず、何故か船便になって、帰国してから2ヶ月くらい経って届いたこともありました。
「このハガキは船便で送られました」っていうハンコがわざわざ押されていましたね(笑)
バヌアツでは、同行した友達にカードを書きました。
お互いに書いて送ったんです。
イタリアからのカードが船便になるくらいだから、バヌアツからはどれだけ遅くに届くのだろうと思いました。
届かない可能性もあるなぁと思ったので、1枚しか出しませんでした。
私はバヌアツの後も1ヶ月くらい旅行してから帰国したので、どれくらいで届いたのかわかりませんが、帰国した時にはもう着いていました。
ちゃんも届いていたのがちょっと意外でしたね。
でも、カードは。。。
「海底から送られてきたのかな?」っていうくらいに、濡れたらしくふにゃふにゃに曲がっていました。
友達からのメッセージは、滲んでいたものの、読むことができました。
旅の思い出として、今でも大切にとってあります。
お金のない貧乏旅行の時や、かさばるお土産はいらないけど何か思い出になるものが欲しい時、自分宛てにポストカードを出すのはオススメですよ。
バヌアツであったアレコレを書いてみました。
南太平洋の島には、他にフィジーとニューカレドニアに行ったことがあります。
フィジーもニューカレドニアも、日本から行きやすいせいかリゾート地として整っているイメージです。(そうではない部分もたくさんありますが)
バヌアツはもっと素朴な、飾らないところでした。
行って良かったと思います。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
[ad#co-1]