
こんにちは、ますQです。
このブログを作ったのが2017年1月12日です。
今日で3か月になります。
やっと3か月なような気もしますが、まだまだこれからですね。
今までを振り返りたいと思います。
更新のペースが落ちた
[ad#co-1]
ブログ開始から1か月の時にも振り返りの記事を書いたんですよ。
その時は、1か月で30記事。
今は、3か月で72記事。
更新ペースが落ちていますね。
最初の1か月が1週間で7つの記事を書いていました。
土日はほとんどパソコンを見ないので、平日の5日間で7つの記事を書いていたんですね。
そのペースがちょっときつくなりまして。
平日はなるべく記事を書く、というペースに変えました。
土日は基本は更新なしです。
来月から仕事も復帰するので、平日も毎日更新するのは厳しくなると思います。
それは仕方ないですね。
ブログを書くよりも優先しなければいけないことが現実としてありますから。
「毎日更新しなきゃ」と強制になってしまうと、やる気もなくなってしまいますので、無理はせずに余裕がある時に更新していきたいと思います。
この3か月で、記事にしたいことは結構書けたと思っています。
そろそろ、「今日は何について書こうかな」とネタに悩むことがでてきました。
なので、少しペースを落とすくらいでちょうどいいかもしれません。
誰かが読んでくれている??
[ad#co-1]
1か月の時点では、このブログの読者は自分だけだったんですよ。
自分が記事内容のチェックで読んでいるだけという、さみしいブログでした。
1か月を少し過ぎたくらいから、自分以外にも見てくれる人がでてきたようです。
と言っても、ひとケタの、ごくわずかな人たちなのですが・・・。
それでもやっぱり嬉しかったし、なんだかちょっと緊張もしましたね。
それまでは「どうせ自分しか見ないし」とか思って好き勝手に書いていたのですが、誰かに見られるのが前提になります。
そのせいか、初めより文章が固くなってしまった気がしますね。
内容はともかく、文章自体は初めの方が読みやすいし面白い気がします。
ちょっと良くない傾向ですね。
今日今までを振り返ったのをいい機会に、もっとテンポ良くて楽しい文章を心がけたいと思います。
2日前に初めて2ケタの閲覧があり、ちょっと感動しました。
でも、きちんと策略を練ってブログを運営している人は3か月ですごい閲覧数になっているんだろうなぁ。
たくさん見てもらえるブログにするためには、それなりの対策が必要なんだなと最近痛感しています。
まぁ私が今後、「それなりの対策」をするかどうかは別の話ですが(たぶんしないんだろうけど)。
現在の最高閲覧数は12です。
そのうち、自分が2~3。
見に来てくれる人はわずかですが、「自分しか見ていない」という日はなくなりました。
そのわずかな人たちに、暇つぶしでもなんでも、少しでも役に立っていればいいなと思います。
そして、「もう一度あのブログ読んでみよう」という気になるようなものにしたいですね。
このまま記事を増やしていけば訪問者数は増えるのかはわかりません。
何か工夫をしなければいけないのかもしれません。
でも、とりあえずはこのまま記事を増やしていこうと思います。
現在の状況と今後について
時々やっている自分のブログ記事の検索ですが。
なかなか上位に来ません。
今でだいたい6~7ページめくらいかな。
あまりネットを見ないので検索の仕方がヘタクソなのか。
私の記事タイトルのつけ方がヘタクソなのか。
今まではとりあえず記事を書いて記事数を増やすことを優先してきましたが、これからは閲覧数を増やす方法とかも考えた方がいいのかなとも思っています。
色々なサイトで方法が書かれていますよね。
読んでも難しくて理解できないこともあれば、ここまでしたくないなぁと思うものもありました。
これも少しずつ勉強して、できることをやっていこうと思います。
ブログのサブタイトルに、「テキトー育児・ズボラ家事」とつけているわりに、家事についての記事が少ない気がします。
もともと家事が得意ではなく、ズボラなりに工夫しているというわけでもないし、書くことがあまりないんですよね。
ブログを始める時にタイトルはこんな感じかなと思ってつけたのですが、私っぽくないのが気になっています。
タイトルにとらわれずに、今後は好きなことをたくさん記事にしていきたいと思っています。
そろそろ知り合い何人かにはこのブログのことを話してみようかなと思っています。
記事数も70を超えたしある程度の形にはなったと思うので。
「毎日読んで」とか「全部の記事読んで」とか「コメント書いて」とかの気持ちはまったくないんですけど、
「ブログを始めてみたよ」くらいのことは話してみようかなと。
友達よりはまずはダンナですね。
もうバレてるかな。
それともアナログな私がブログを始めるなんて思ってもいなくてビックリするかな。
反応がちょっと楽しみです。
まだ3か月ですからね、いろいろ結果が出るのはこれから、これから。
今後は仕事復帰があり、ブログに費やす時間が減ってしまうと思うので、無理のないペースで続けていきたいと思います。
今後もブログの状況や変化を自分でも楽しみながら、時々は記事にもしていこうと思っています。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
[ad#co-1]